年収1000万円以上の男性と結婚した玉の輿妻の共通点
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」(9月4日放送)において、既婚女性2,400人にアンケート調査を実施した結果、「年収1000万円以上の男性と結婚した玉の輿妻」には7つの共通点があることが明らかになりました。
何かの参考になるかもしれないので、ここで紹介させていただきます。
年収1000万円以上稼ぐ男性の割合
まず、国税庁ホームページによると1000万円以上稼ぐ男性の割合は以下のようになっています。
1000万円以上稼ぐ男性…6.9%
1500万円以上稼ぐ男性…1.8%
年収1000万円を超える男性が、実際にはどれだけ少ないかがわかります。 年収1000万円以上の男性との玉の輿婚はそれだけ狭き門なのです。
そんな中にあって玉の輿婚を狙うなら、既にそれを実現した妻たちの共通点から学ぶ点があるはずです。 少なくとも何か参考になる点はあるでしょう。
年収1000万円以上の男性と結婚した玉の輿妻7つの共通点
では、ここから年収1000万円以上の男性と結婚した玉の輿妻の7つの共通点を紹介していきます。
1)子供の頃の夢は?
年収400万円以下の男性と結婚した女性
1、特になし
2、生花店
3、保育士・幼稚園の先生
年収1000万円以上の男性と結婚した女性
1、CA(客室乗務員)
2、看護師
3、パティシエ
玉の輿に乗る女性の方が、自分の価値を認めていて堂々となりたい職業を主張している傾向があります。 そうした態度が年収1000万円以上の男性に支持されるのでしょう。
2)好きな食べ物は?
年収400万円以下の男性と結婚した女性
1、肉
2、寿司
3、米
年収1000万円以上の男性と結婚した女性
1、寿司
2、チョコレート
3、パン
番組では、「好きな食べ物は?」の質問に、加工品が好きだと答える人は幼少期から外食が多かった人だと解説していました。 つまり、これによって家庭環境が見えてくるということなのでしょう。育ちの違いも結婚相手に影響を与えるようです。
3)夫との出会いは?
年収400万円以下の男性と結婚した女性
1、職場
2、友人の紹介
3、SNS,ネット
年収1000万円以上の男性と結婚した女性
1、友人の紹介
2、職場
3、大学
玉の輿に乗る女性は、将来成功する男性を見極める能力が高い傾向があるようです。大学時代に既に将来有望な人を見つけているのでしょう。
4)何人めに付き合った人と結婚したか?
年収400万円以下の男性と結婚した女性
1、3人目
2、1人目
3、5人目
年収1000万円以上の男性と結婚した女性
1、3人目
2、6人以上
3、5人目
一概には言えないでしょうが、付き合った人数が多ければ多いほど良い男性と結婚できる確率は高くなるそうです。 また、付き合って7人目の男性と結婚するのが一番幸福度が高いそうです。
5)得意な料理は?
年収400万円以下の男性と結婚した女性
1、苦手
2、ハンバーグ
3、肉じゃが
年収1000万円以上の男性と結婚した女性
1、カレー
2、煮物
3、肉じゃが
煮物は高収入な男性が好む、心に余裕がある女性が作る料理なんだとか。番組中では次のようなことも紹介されていました。先を読んでもてなす能力が高い女性は玉の輿に乗りやすい。カレーは男性が好きな食べ物。……確かにそうかもしれません。
6)学生の時に好きだった芸能人は?
年収400万円以下の男性と結婚した女性
1、西城秀樹
2、光GENJI
3、舘ひろし
4、田原俊彦
年収1000万円以上の男性と結婚した女性
1、近藤真彦
2、郷ひろみ
3、明石家さんま
4、福山雅治
世代の問題がありますからよくわからないかもしれませんが、玉の輿妻はその時の流行りだけでなく、男性に対しても長期的な視点を持っているようです。どちらかというと1000万以上の男性と結婚した女性の方が息の長い芸能人を選んでいます。 高収入になる男性も長期的な視点で考えることを重視しています。
7)学級委員長の経験は?
年収400万円以下の男性と結婚した女性31人
年収1000万円以上の男性と結婚した女性53人
高収入な男性はハイスペックな女性を求める傾向にあります。ただ見た目が綺麗なだけでなく、そのほかにも秀でた特徴を持っている人を好むのです。学級委員長をした経験のある人は、面倒見が良い、人当たりが良いなど、何かしらの秀でた特徴を持った人が多いのでしょう。
玉の輿に乗った人たちに共通する特徴
一般的に言われている「玉の輿に乗った」女性の共通点も追記しておきます。
1. 自己肯定感が高い
玉の輿に乗った人々は自己肯定感が高く、相手に依存することなく、自分の考えやスタイルを持っていることが多いです。
2. 洗練されたコミュニケーションスキル
コミュニケーション能力が高く、相手の気持ちや価値観に共感し、自然な形で会話を進めるのが得意です。社交性や話術があることで、相手に安心感や信頼感を与えます。
3. 外見への意識と自分磨き
玉の輿に乗った人の多くは、外見や健康に気を使い自分磨きに積極的です。これは単に美しさを追求するだけでなく、前向きな姿勢も持っていることを表しています。
4. ポジティブなエネルギーと柔軟性
ポジティブで明るいエネルギーを持ち、変化に柔軟に対応できる人が多いです。逆境や困難に直面しても、それをチャンスと捉える姿勢を持っているため、相手に安心感を与えると共に、惹きつける力があります。
5. 相手へのリスペクト
相手に対してリスペクトを持つことで、関係は長続きしやすくなります。また、相手の価値観や目標を理解し、支えようとする姿勢が信頼につながります。
6. 目標や夢を持っている
玉の輿に乗った人は、自分の人生や将来についてのビジョンや夢を持っていることが多いです。目標を持ち、その実現に向けて努力する姿勢は高収入男性にとっても魅力的に映ります。
まとめ
いかがでしたか?
「年収1000万円以上の男性と結婚した玉の輿妻の共通点」を紹介しました。 その女性像を改めてまとめると次のような人物ということになるでしょう。
しっかりとした自分を持ち、内面も磨き、異性を見る長期的な視点を持つ人。
年収400万円妻と1000万円妻の違いを知り、高収入男性にふさわしい自分になることができれば、年収1000万円以上の男性と結婚する玉の輿妻になれるかもしれません。
何かのご参考までに。
【関連情報】
やっぱり貧乏は嫌、その理由5つ
働かずに稼ぐ方法9選