キャッシングQ&A
ブラックリストってホントにあるの?
ブラックリストというと、どこかに存在している極秘ファイルで、要注意人物をリストアップしている。そしてそれに名前が載ってしまうとスゴクまずいというイメージです。
とりあえず、何があってもブラックリストには名前が載らないようにしないといけないな、などと漠然と思ってしまいます。
でも、そんな極秘ファイルが本当に存在するのでしょうか?
実は、そんな極秘ファイルが実際に存在するわけではありません。(ちょっと安心・・・)
データは登録されている
とはいえ、金融機関から借入した利用データや支払状況等は、全て個人情報登録機関に登録管理されています。
その中で長期に渡り返済が滞るなどの契約違反情報、債務整理、調停、破産等の情報については、今後金融業者が同じような被害を受けないために「事故情報」として登録されることになります。
この「事故情報」は各金融機関が審査の際に参照しますから、これがあれば当然審査にマイナスの影響を与えます。
ブラックリスト=事故情報?
この「事故情報」が登録されたからといって、金融機関の審査に全て通らなくなるというわけではありませんが、各種ローンやキャッシングなどの新たな借り入れはかなり難しくなるでしょう。
これが俗に「ブラックリストに載った」と言われているものに近い状態と言えます。
事故情報として登録される理由は主に次の2つです。
- 3ヶ月以上の支払い遅延
- 債務整理をする
俗に言うブラックリストに載った状態になる可能性が高いのは、「3ヶ月以上の支払い遅延」です。
ローンやキャッシング等の支払いが3ヶ月以上遅れてしまう人は結構いると思いますが、その場合はブラックリストに載っている可能性があるわけです。
また、最近では携帯電話や奨学金のローンの支払いを3ヶ月以上遅延することでブラックリスト入りする人が増えているようです。
そして、事故情報に登録される期間は次のようになっています。
- 3ヶ月以上支払いが遅れた場合……約5年間
- 自己破産・個人再生……10年以内
- 任意整理……約5年間
「ブラックリスト」という極秘ファイル自体は存在しませんが 返済が長期にわたって滞るなどすると情報はしっかりとデータとして登録されてしまいます。気をつけましょう。
ちなみに、「ブラック」の反対は「ホワイト」です。カード業界などではこの「ホワイト」とは、これまで一度もカードを作ったことがなく、使用実績や履歴が全くの白紙状態であることを指します。
【関連情報】
信用情報機関とは?
どれだけ返済が遅れるとブラックリストに登録されるの?
申込みブラックとは?
借金生活から脱出するための18の方法
Q&Aトップ