払えなかったらどうなるの?について
キャッシング比較ならキャッシングの達人
「キャッシングの達人」なら、消費者金融から銀行まで全国で利用できるキャッシング・ローンを比較できます。また、キャッシング・ローンを賢く利用するための情報も豊富に掲載しています。
キャッシングの達人 > Q&A > 払えなかったらどうなるの?

払えなかったらどうなるの?

払えなかったらどうなるの?

キャッシングやカードローンを利用していれば、返済日になってもどうしてもお金が工面できずに返済ができないということだってきっとあるでしょう。
ここではその場合の流れと注意点を確認しておきましょう。

返済が遅れた場合の流れ

1)翌日にはメールや電話で連絡があります。
そこで「いつ支払います」といった約束を求められますので、それができれば問題ありません。

2)上記で連絡が取れなかった場合は、1週間もすれば「督促状」などの手紙が届くようになります(電報などで来ることもあります)。

3)上記の「督促状」が届いても支払いしないと、1〜2か月で内容証明郵便などが送られてくるようになります。(自宅を訪問されることは最近ではあまりないようです。)

4)さらに遅れ続けると、最終的には一括返済を求められたり、最悪の場合には裁判を起こされることもあります。

債権回収会社

最近では、滞納した場合の債権回収業務は専門の業者が行うことが多くなっています。
何度目かの督促状あたりから、借りた金融機関ではなく債権回収を専門とする会社から督促状が届くようになるケースが多いようです。

債権回収会社は法務省に認められた正規の業者ですから、違法な取立てをすることはありませんので、自分の債権が専門の業者に移ったといっても、それについては特に心配する必要はありません。

「自分の借金について、やりとりする窓口が変わったんだな。」という理解だけしておけばOKです。

滞納した場合の信用情報への登録

滞納が3ヶ月を過ぎると「信用情報機関」にその情報が登録されます。
その記録は5年間残りますので、その間は新たな借り入れができなくなったりローンが組めなくなったりする可能性が高くなります。

返済が遅れることもあると思いますが、2ヶ月以内に返済するように心がけましょう。

(※くわしくは「信用情報機関とは?」参照)

払えなかった時の注意点

返済が遅れる人は大勢います。あなただけではないのでまずは落ち着いて対応しましょう。
消費者金融側も大勢の滞納者がいるので返済が遅れたからといって何とも思いません。
マニュアル通り、ビジネスライクに対応してくるだけであって、感情的な対応や暴力的・高圧的な言動に出てくることはありませんので安心しましょう(ヤミ金はその限りではありませんのでご注意ください)。

極端な話、返済に遅れても催促されるだけで特別なにか被害を受けるようなことはありません。
しっかりとした収入や財産があるのに返済しないという悪質な場合を除いて、「本当に無いものは払えない」状態であれば、無理をして他からの借り入れを重ねて支払うような真似をするのはやめましょう。

支払えないからと言って焦ってヤミ金に手を出すことだけは絶対にやめてください。それこそ取り返しのつかないことになってしまいます。

ちなみに、返済に遅れても入金をすれば何事もなかったように利用口座は復活しますし、催促も当然ストップします。
もちろん、遅れた分の遅延損害金は日割りでしっかりと取られますが、通常の利息にほんの少し上乗せされる程度です。

どうしても支払えない場合

返済日に支払えない場合は、その旨を担当者に正直に伝えるのがベストの対応です。
直接話すのが苦手であればメールで伝えましょう。
「今月はどうしても都合がつかないので、利息分だけの返済でお願いします。」などと交渉してみると良いと思います。

どうしても連絡を取りたくない場合もあるでしょう。
そんな時は今月の返済分全額は無理だとしても返済できるだけの額を返済してしまいましょう(たとえば利息分だけでも)。

金融機関が最も嫌がるのは、返済の意思を見せずに全く連絡が取れなくなることです。

繰り返しますが、十分な収入や財産があるのに返済しない悪質なケースでなければ過剰な心配はいりません。
何度も催促されると思いますが、こちらもビジネスライクに返せるときに返済をしていきましょう。

 

【関連情報】
怖い取り立てがあるってホント?
どうしても返済が遅れそうなんですが?
これだけ押さえれば完璧「アコムの返済」「プロミスの返済」「アイフルの返済

*Q&Aトップ

▲TOP